2010年09月04日

しゅげいは たのしいです。

今日(きょう)も、とっても 暑(あつ)かったですね〜あせあせ(飛び散る汗)

でも、ちゃぶまると、よしえ虫(むし)先生(せんせい)は、交流会館(こうりゅうかいかん)で、午後(ごご)から 一緒(いっしょ)に 作業(さぎょう)を していたので、とても 過(す)ごしやすかったし、楽(たの)しかったですよ〜わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)


何(なん)の 作業(さぎょう)を していたかというと・・・。

IMG_1663m.jpg

そう、ちゃぶまると、よしえ虫(むし)先生(せんせい)が 大好(だいす)き黒ハートな、「手芸(しゅげい)」ですexclamation×2るんるん


知(し)っている 人(ひと)も 多(おお)いと 思(おも)いますが、

ちゃぶまる次項有編(あ)み物(もの)
よしえ虫(むし)先生次項有縫(ぬ)い物(もの)


が、大好(だいす)きなんですexclamation


日本(にほん)では、編(あ)み物(もの)、縫(ぬ)い物(もの)などの 手作業(てさぎょう)を まとめて、「手芸(しゅげい)」と 呼(よ)んでいます。

ですから、ちゃぶまると よしえ虫(むし)先生(せんせい)は、2人(ふたり)とも 「手芸(しゅげい)」が 得意(とくい)と 言(い)えるのです。

ちゃぶまるは、よしえ虫(むし)先生(せんせい)と 共通(きょうつう)の 趣味(しゅみ)が あって、とても 嬉(うれ)しいですよ〜手(チョキ)揺れるハート


今日(きょう)は、ちゃぶまるが 作(つく)った 「あみぐるみ≪編(あ)んで 作(つく)った ぬいぐるみのこと≫」に、よしえ虫(むし)先生(せんせい)が、洋服(ようふく)ブティックやマフラーを作(つく)ってくれたり、イアリングを つけてくれたり しましたわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

それから、よしえ虫(むし)先生(せんせい)が 作(つく)った ブックカバーや 名刺(めいし)入(い)れに ちゃぶまるが ワンポイントの マスコットを つけたり しましたよ手(グー)グッド(上向き矢印)


2人(ふたり)とも 夢中(むちゅう)で 作業(さぎょう)を していたので、気(き)がついたら、もう5時間(ごじかん)も 経(た)っていましたexclamation&question

よしえ虫(むし)先生(せんせい)、とっても 楽(たの)しかったですね揺れるハート



ひらめきちゃぶまるや よしえ虫(むし)先生(せんせい)の 作品(さくひん)に、興味(きょうみ)が ある 人(ひと)は、是非(ぜひ)、その 話(はなし)を してみて くださいね〜るんるんるんるん

---------------------------------------------

Today was too hot, too, like as usualあせあせ(飛び散る汗)

But Chabumaru and Yoshiemushi sensei were together at Community House to do something together from the evening, so we were cool and were happy togetherわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)


What we did was・・・

IMG_1663m.jpg

Yes, the "Handycraft," which both Chabumaru and Yoshiemushi sensei love to doexclamation×2るんるん


I think most of you already know, that

Chabumaru次項有Knitting
Yoshiemushi sensei次項有Sewing

we love themexclamation


In Japan, we call the handycraft, like knitting and sewing, "SHUGEI."

So, we both can say that we are good at "SHUGEI."

Chabumaru is very happy because Chabumaru has the same hobby as Yoshiemushi sensei手(チョキ)揺れるハート


Today, Yoshiemushi sensei made the clothes, skirfs, and ear piercings for the stuffed animals, "AMIGURUMI ≪knitted animals, actually≫," which Chabumaru madeわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

And Chabumaru knitted made some mascots for book jackets or card cases which Yoshiemushi sensei made手(グー)グッド(上向き矢印)


We both were so absorbed in making things, when we found ourselves, 5 hours had already passedexclamation&question

Yoshiemushi sense, it was very fun, wasn't it揺れるハート



ひらめきThose who are interested in the works of Chabumaru or Yoshiemushi sensei, please talk us about themるんるんるんるん
posted by ちゃぶまる at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2010年09月01日

あっというまに

皆(みな)さん、あっという間(ま)に 9月(くがつ)ですよ〜exclamation×2

なのに、いつまでも 暑(あつ)いですね…たらーっ(汗)

バテないように、気(き)を つけましょう手(グー)




この、

「あっという間(ま)に」


は、

あっと 驚(おどろ)く 間(あいだ)にダッシュ(走り出すさま)」とか

考(かんが)える 間(ま)もない 短(みじか)い 間(あいだ)にダッシュ(走り出すさま)

という 意味(いみ)ですが、


英語では、

Jack Robinsonと 言(い)う 間(あいだ)に

と 言(い)うようですねexclamation&question


日本語(にほんご)は、



と 発音(はつおん)するのは、ものすごく 短(みじか)い 時間(じかん)しか 使(つか)いませんが、

英語(えいご)のように、

ジャック・ロビンソン」と 言(い)うと、割(わり)と 長(なが)い 間(あいだ)のように 思(おも)います。


国(くに)によって、言(い)い方(かた)が 違(ちが)うのは、とても 面白(おもしろ)いですねー(長音記号2)


他(ほか)に、

「とても 短(みじか)い 間(あいだ)に」

という 意味(いみ)の、違(ちが)った 言(い)い方(かた)を知(し)っている 方(かた)が いらっしゃったら、是非(ぜひ) 教(おし)えてくださいね〜
exclamation×2


---------------------------------


Everybody, it is already Septemberexclamation×2

But it is still too hot…たらーっ(汗)

Please take good care of yourself not to be worn out手(グー)




This phrase,

「あっという間(ま)に」( Atto iu mani )

means,

in a short time like while being surprisedダッシュ(走り出すさま)」or

in a short time like not having time to think somethingダッシュ(走り出すさま)



While in English, it is

before you can say Jack Robinsonexclamation&question


In Japanese,

to pronounce

a

is really a short time,

but in English,

I feel that to say

Jack Robinson

takes a lot of time compared to Japanese "a".


It is very interesting that eah country has different way to sayー(長音記号2)


If you have other phrase to say

「in a very short time」

please tell me
exclamation×2
posted by ちゃぶまる at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | one point phrase